秋の味覚
箱を開けるとちょっとクサイです(^^;)
藤九郎っていう銀杏の種類があってですね、
これ、ふつーの銀杏よりかなり大っきいのです。
写真に比較するものが写っていないからわかりにくいけど、
よく茶碗蒸しに入っているのの1.5倍位はあるかな。
500g入りで\600也。
意外にリーズナブルなのであります。
これにちょこっと割れ目を入れます。
ペンチとかで挟んでね。
中身を出しちゃいけません。
そして、適当な紙の封筒
(我が家では銀行のATMそばに置かれている現金封筒)
に少しだけ塩入れて蓋をして電子レンジに入れまする。
5個だと40秒くらい。
パーンッ、って破裂音がしたらおしまい。
ほらね、緑色の綺麗な中身がお出ましです。
暖かいうちにお召し上がり下さい。
うまうま~。
でも、食べ過ぎちゃいけませんよ(特に子供は)
お酒のおつまみにどーぞ♪
Recent Comments